代表取締役社長
天野 靖久
私たちはご利用者様の歩んできた人生に敬意を持ち、思いを傾聴し、その意思を尊重したいと考えています。
こんな生活をしたい、こういう事をしていきたい、人それぞれの要望やご希望に合わせて 「ではどうすればその願いが達成できるか」という点を話し合い、具体的に方向性を決め 目標を設定します。
その目標に向かって一緒に協力していくような関係を作っていきたいと考えています。
・スタッフの1日平均訪問件数 4~5件 ・休みたい時に休めるようチーム全体でのフォロー体制 ・コロナ専門スタッフ、緊急コール専門スタッフ在籍しているので、負担が少ない ・直行直帰可能、訪問用の社用車貸与あり ・充実の福利厚生(企業型確定拠出年金、GLTD長期休業補償、年間休日112日以上、育児休暇制度あり(男性も取得実績あります)、当社関連保育園は費用半額負担、当社指定の鍼灸マッサージ無料)
自己犠牲の精神で業務にあたり、1人で抱え込み、疲れ果てて辞めていく。
そんな看護師・リハビリスタッフを病院、在宅、さまざまな場面で見てきました。
長く担当してくれた看護師・リハビリスタッフが退職してしまうのは、ご利用者様にとっても悲しい事です。
また貴重な訪問スタッフが居なくなるのは地域医療にとっても痛手です。
なので訪問スタッフも1人1人のプライベートも大切にして貰い、公私ともに充実した人生を歩んで頂きたい。
そのために、問題を1人で抱え込まずチームの問題として認識し、事情があって休みたい時は休めるように助け合う。
そして誰でも休みたいと言える環境、空気作りを大切にしています。
もし事情があって退職する事になったとしても、「またいつかこの会社で働きたい」と思って貰えるような職場であるために努力し続けています。
私は看護師として利用者様のご自宅に訪問し、全身状態を観察しつつ、ご自宅での生活をその人らしく、安心して過ごせるよう考えながら業務を行っています。 皆、考え方はそれぞれですが地域の方の暮らしを良くするという一つの方向に向かって団結して働いているため、常に刺激を受けながら業務が出来ると感じています。 常に成長できる会社に入職出来て良かったです。
自分のペースで仕事が出来る事、多職種の連携が取りやすくご利用者様の役に立てて感謝される事で、自分の存在意義ややり甲斐を感じています。 良かった事としては、スタッフが皆明るく親切、協力的な事、上司も相談に乗ってくれて働きやすい。頑張った分は給与に反映される事などです。
春と冬の年二回、外部のトレーニングインストラクターを招いてトレーニング セミナーを開催します!社内では筋力アップや疲労に負けないようにするため 簡易的なジム設備が備わっており、それらを用いてトレーニングを行う取り組みが あります。そのトレーニングについて、ジム設備の正しい扱い方やより効果的な トレーニング方法などをインストラクターから教わり、実践する取り組みが あります!
6月中旬に2班に分けて社員旅行も実施しています!
2022年には北海道と三重県鳥羽市 へ行きました!
過去には沖縄県の石垣島や東京、ディズニーランドにも行きました!
毎回たくさんの思い出を作ることができ、社員同士の親睦も深まります!
最後まで本当に良くしてもらったという思いがある。 病院や訪問看護で色々な処置のやり方を教えて貰い、自宅で過ごす事ができた。 担当看護師よりコメント 鼻管や経管栄養、内服薬の注入、麻薬の管理などの介護負担となる部分が多かったのですが、ご家族の努力、献身的な介護と支えのお陰で「自宅で過ごしたい」という願いを叶えられたケースでした。 食事も経口摂取しやすいものを選択したり、調理したり工夫されている姿が印象的でした。
優しくて親切で、とてもよくしてくれるのでありがたい。 看護師さんが来るのが楽しみとなっている。
『お陰さまでずっと利用させてもらっています。 受傷して入院して退院後に早めに利用したのが良かった。 いつも家にきてもらえて助かります。 週2回の訪問が今の生活ペースに組み込まれています。 人が来るということが精神的にも刺激になるし、適度な緊張感があるのが良いなと思います。来てもらって本当によかったです。』 ※ご本人後ろの仏像はご趣味で彫られている円空彫りの仏像です。奥様も一緒に写真撮影にご協力くださいました、誠にありがとうございます!
看護師が長く働き続けられる環境を作り出したいと考えています。
訪問経験が無い、技術面は大丈夫だろうか等の不安がある方も大丈夫です、 ベテランスタッフもいますしチーム全体で貴方をフォロー致します!
正看護師
基本給220,000円
資格手当20,000円
訪問手当(60分1件あたり2200円)
緊急手当、 その他手当(退院カンファレンス、ターミナルケア加算、吸引指導等)1日5件(午前2件、午後3件)ペースで月100件訪問した場合で460,000円の給与となります。
パートタイムの場合は 時給1,000円 訪問1件あたり2,000円の手当あり。
・401K 企業型確定拠出年金
・GLTD保険(長期休業補償保険)
・車の任意保険手当(当社指定の代理店を使う事で3000円の手当あり)
・年間休日112日以上
・当社指定の保育園の場合費用の50%負担
・鍼灸師によるマッサージ無料
・養老保険(入社3年後以降で加入)
・リゾートトラストグループの宿泊施設、割引あり
・採用職種
総合職(工場勤務)
・募集人数
1名程度
・採用学部、学科
全学部全学科
・勤務時間
8:00~17:00 (12:00~12:50及び15:00~15:10は休憩時間)
・給与
初任給:210,540円
基本給:165,540円+生産時間外手当45,000円(37.5時間分)
※超過分は別途支払われます
・休日休暇
年間休日日数105日(毎週日曜日、土曜日3回/月、年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇)
・待遇、福利厚生
昇給年1回(10月)、賞与年2回(7月、12月)
各種保険完備
各種手当あり(住宅手当、通勤手当、出張手当)
簡易トレーニングジム設備完備
年2回外部インストラクターによるトレーニングセミナー開催
社内食事会(1年で6回以上)
社員旅行(2022年 北海道)
・採用職種・・・総合職(工場勤務)
・募集人数・・・1名程度
・採用学部、学科・・・全学部全学科
・勤務時間・・・8:00~17:00 (12:00~12:50及び15:00~15:10は休憩時間)
・給与・・・初任給:210,540円
基本給:165,540円+生産時間外手当45,000円(37.5時間分) ※超過分は別途支払われます
・休日休暇・・・年間休日日数105日(毎週日曜日、土曜日3回/月、
年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇)
・待遇、福利厚生・・・昇給年1回(10月)、賞与年2回(7月、12月)
各種保険完備
各種手当あり(住宅手当、通勤手当、出張手当)
簡易トレーニングジム設備完備
年2回外部インストラクターによるトレーニングセミナー開催
社内食事会(1年で6回以上)
社員旅行(2022年 北海道)
①挑戦意識 現状に満足することなく、新しいことに挑戦する姿勢を常に持ち続けられる人
②創意工夫 どんな小さなことにも常に工夫しながら取り組める人
③モノ作りが好き 設備や機械などの技術的な仕事に興味のある人
④リーダーシップ 周囲と協力、協調しあって仕事を進められる人 ⇒幅広い視野で物事を捉えられる人
①挑戦意識 現状に満足することなく、新しいことに挑戦する姿勢を常に持ち続けられる人
②創意工夫 どんな小さなことにも常に工夫しながら取り組める人
③モノ作りが好き 設備や機械などの技術的な仕事に興味のある人
④リーダーシップ 周囲と協力、協調しあって仕事を進められる人 ⇒幅広い視野で物事を捉えられる人
面接、見学などは長沼原事業所にて受け付けております。
天台スポーツセンターすぐ近くのショッピングモール、フレスポ稲毛内に事務所がございます。ご希望の方はご連絡頂いた上、現地までお越しください。
もしお迷いになられた際は、フレスポ稲毛内のイエローハットを目標にしていただき、到着しましたらご連絡ください、お迎えにあがります。
株式会社 在宅支援総合ケアサービス
株式会社
在宅支援総合ケアサービス
〒263-0001
千葉県千葉市稲毛区稲毛東2-14-12